船橋の銭湯
file.08 湊町松の湯
15:00-24:00
48℃のあつ湯の薬湯は交互浴に最適!水風呂とあわせて入って湯冷め知らずに!
船橋競馬場方面に向かう千葉街道にかかる「船橋橋」。その手前のガソリンスタンドの横の路地を入った二本目の角を左に曲がったところに、「松の湯」はあります。
トタン屋根に覆われた古めかしい外観の松の湯ですが、一見するとどこから入ったらいいのかわかりません。
その入り口はなんと、コインランドリーの奥にありました。なかなか見ない珍しいつくりです。
受付はフロント式で、ロビーに置かれた飲み物は充実していて、お菓子も売られています。
脱衣所には大きなキリンのぬいぐるみが置かれていて、来客をお迎えしています。
浴室は、壁画等はなくとてもシンプル。窓がたくさんあり、光がよく入り明るい印象です。
タイル装飾が少しあり、カラン正面の壁はモザイクタイルによる色の帯で彩られています。
お風呂は3つの浴槽に分かれていて、48℃くらいのとっても熱い宝寿湯、あわあわの入浴剤が入った深めのジェット座風呂、浅めのバイブラバスという構成になっています。
サウナは以前はあったそうですが、残念ながら、現在はやっていないそうです。しかし、その時のなごりで水風呂が完備されているので、熱~い宝寿湯との交互浴でぽっかぽかになれます。
コインランドリー奥の入り口、巨大なキリンのぬいぐるみ、とっても熱い薬湯など、なかなか個性的な「松の湯」。お近くにいらっしやった際は立ち寄ってみてはいかがでしょうか。
基本情報
営業時間 | 15:00-24:00 |
---|---|
休館日 | 水曜日 |
所在地 | 〒273-0005 千葉県船橋市本町3丁目24−17 |
最寄駅 | 京成本線大神宮下駅 【徒歩10分】 |
電話番号 | 047-424-3005 |
設備 |
|